うかみ綾乃 official blog

TOP > 2016年07月

唐招提寺へ

唐招提寺へ

奈良公園のあとは、唐招提寺へ。天平の甍ー!ひたすら静かな空気を吸い込み、歩きます。夏でも緊張した冷気が漂っているよう。木々も真っ直ぐ美しい。ふくらむ直前の蓮の花も神々しかったです。すると、なんかいた!私、むっちゃ見えてるし。撮影者は本当は、うかみさんにふさわしいレアなポケモンと撮りたかったそうですが、盆地の猛暑に耐えかねて逃げ出したのだそうです。金堂はポケモンのジムになっていました。唐招提寺と薬師...

... 続きを読む

奈良公園のあとは、唐招提寺へ。

天平の甍ー!

IMG_0982.jpg

IMG_0991.jpg

IMG_0988.jpg

ひたすら静かな空気を吸い込み、歩きます。
夏でも緊張した冷気が漂っているよう。

木々も真っ直ぐ美しい。
ふくらむ直前の蓮の花も神々しかったです。

IMG_0984.jpg

すると、なんかいた!

IMG_1033.jpg

私、むっちゃ見えてるし。

撮影者は本当は、うかみさんにふさわしいレアなポケモンと
撮りたかったそうですが、盆地の猛暑に耐えかねて
逃げ出したのだそうです。

金堂はポケモンのジムになっていました。

唐招提寺と薬師寺の間にあるポストは、
景観のためでしょうか、周囲の木と同じ色。

IMG_1012.jpg

いいお散歩ができました。
昨日は新しい仕事も決まってワクワク。

その編集者さんと電話で話しながら歩いていると、
道を間違えてしまい、なんだかいまにも川に落っこちそうな
味のある河原と遭遇。

IMG_1016.jpg

両方の岸を歩いて戻って、無事、西ノ京駅へ。

さて、夜は地酒「やたがらす」を買って帰ります。

江戸三でお昼

江戸三でお昼

昨日は東京からのお客さんがあり、奈良公園内の料理屋さん、江戸三へ。雑木林の中、ぽつぽつと建っている一軒家がすべて個室です。今回、お世話になったのは、ちょっと広めのお庭つきのお家。志賀直哉、小林秀雄といった文人たちもよく来ていたそうですよ。いまは旅館でもあり、夜、寝ていると鹿が「餌くれー」と、窓をコンコン叩くそうです。中からの景色はこんな感じ。竹筒の冷酒に酔ったまま、しばらくお散歩。すぐ近くには浮見...

... 続きを読む

昨日は東京からのお客さんがあり、
奈良公園内の料理屋さん、江戸三へ。

IMG_0953.jpg

雑木林の中、ぽつぽつと建っている一軒家がすべて個室です。
今回、お世話になったのは、ちょっと広めのお庭つきのお家。

志賀直哉、小林秀雄といった文人たちもよく来ていたそうですよ。
いまは旅館でもあり、夜、寝ていると鹿が
「餌くれー」と、窓をコンコン叩くそうです。

IMG_0968.jpg

中からの景色はこんな感じ。

IMG_0943.jpg

竹筒の冷酒に酔ったまま、しばらくお散歩。

すぐ近くには浮見堂。
脇にある水琴窟は、ひしゃくで水を石に落とすと、
中で水がキラキラ音を奏でます。

IMG_0938.jpg

それにしても人がいない。
奈良公園はいま、夜になるとあちこちライトアップされるので、
昼間はますます静かなのだとか。

暑い、茹だる。
まだ日本酒に酔っているけど、ビールと葛餅でひとやすみ。

IMG_1021.jpg

奈良からお久しぶりです

奈良からお久しぶりです

お久しぶりです。皆さん、お元気でしたか?わー、やっとブログが書けるー。しばらくネット環境が不安定で失礼しました。ネット工事も仕事場のカーテンも、業者さんが4回もいらして、昨日、今日でようやく完了。奈良はすべてにおいてノンビリしています。でも皆さん、本当にいい方ばかりで、先方のボンヤリでなにかが遅れても、ニコニコさんに私もニコニコ対応するから、どんどん遅れていってんじゃねーかって気もします。が、いい...

... 続きを読む

お久しぶりです。皆さん、お元気でしたか?

わー、やっとブログが書けるー。
しばらくネット環境が不安定で失礼しました。

ネット工事も仕事場のカーテンも、
業者さんが4回もいらして、昨日、今日でようやく完了。
奈良はすべてにおいてノンビリしています。

でも皆さん、本当にいい方ばかりで、
先方のボンヤリでなにかが遅れても、
ニコニコさんに私もニコニコ対応するから、
どんどん遅れていってんじゃねーかって気もします。

が、いいのです。
原稿提出はギリギリ間に合ったし、
これを書きはじめたら、母が
「鯵を捌いたからオヤツにどう?」
ということなので、午後3時にビールを開けます。

IMG_0877.jpg

ノンビリ写真その1。
通っていた中学校の近くから見える若草山です。
スマホなので小さく写っていますが、
真ん中の緑のこんもりが若草山。
山焼きの日は、柿色に燃える三段の山と花火が美しいですよ。

引っ越しの数日後には、母の誕生日お祝いで、近所の料理屋さんへ。

IMG_0883.jpg

土鍋に入ったまま出てきた枝豆豆腐と、竹筒の冷酒が美味しかったー。
お店の庭の葉陰から、青い月がのぞいていました。

IMG_0905.jpg

今日はこのあたりで。
また今度、続きを書きますね。

『永遠に、私を閉じこめて』

『永遠に、私を閉じこめて』

本日15日、新刊『永遠に、私を閉じこめて』(講談社文庫)が発売されました。密室の男女の、歪で濃密な、匂いと情念の籠もった物語です。すでに読んでくださった出版関係の方々からは、「予想外だった」「暗くてなまぬるくてひりひりしている」「うかみ作品らしい濃密でヒリつく作品」など、光栄なお言葉をいただきました。たくさんの方々に読んでいただきたいです。どうぞお手にとってください。amazonでのご購入は、こちらをクリ...

... 続きを読む

eien.jpg

本日15日、新刊『永遠に、私を閉じこめて』(講談社文庫)が
発売されました。

密室の男女の、歪で濃密な、
匂いと情念の籠もった物語です。

すでに読んでくださった出版関係の方々からは、
「予想外だった」「暗くてなまぬるくてひりひりしている」
「うかみ作品らしい濃密でヒリつく作品」など、
光栄なお言葉をいただきました。

たくさんの方々に読んでいただきたいです。
どうぞお手にとってください。

amazonでのご購入は、こちらをクリックしてお願いします。
       ↓
うかみ綾乃『永遠に、私を閉じ込めて』

そしてもうひとつご報告。
今週から、奈良在住者に戻りました。

引っ越し作業が、ようやく仕事場を完成させて、
これから塒を整えるところ。
今日は市役所で住民手続きをして、鹿にも会いにいかなければ。

落ち着いたらまた、奈良での模様をお伝えしますね。

新刊ともども、これからもよろしくお願いいたします。

7月15日発売の『永遠に、私を閉じ込めて』(講談社文庫)の帯付きの表紙です。写真は、丁寧なお仕事をなさる女性のメイクさんと写真家さん、美味しい食べ物をたくさん用意してくださった担当さんたちのおかげで、とても楽しく撮影させていただきました。素敵な紹介文にも感謝。「信じないけど愛してる」は、タイトルにするか迷ったフレーズです。amazonでのご購入は、こちらをクリックしてお願いします。       ↓うかみ綾乃...

... 続きを読む

IMG_0851.jpg

7月15日発売の『永遠に、私を閉じ込めて』(講談社文庫)の
帯付きの表紙です。

写真は、丁寧なお仕事をなさる女性のメイクさんと写真家さん、
美味しい食べ物をたくさん用意してくださった
担当さんたちのおかげで、
とても楽しく撮影させていただきました。

素敵な紹介文にも感謝。
「信じないけど愛してる」は、
タイトルにするか迷ったフレーズです。

amazonでのご購入は、こちらをクリックしてお願いします。
       ↓
うかみ綾乃『永遠に、私を閉じ込めて』


7月と8月は、人前に出る仕事が続きますよ。

◆7月27日(水)日テレ「カスタマニュース」に出演。
◆8月6日(土)サンスポ官能講座で講師。
​◆8月7日(日)AbemaTV特番「夢見る妄想シアター」に出演。

大手町の産經新聞東京本社で行われる
サンスポの官能講座は、4度目の講師を務めさせていただきます。
近くなったらまたご案内しますね。
どうぞお気軽にお越しくださいませ。

7月15日『永遠に、私を閉じ込めて』発売

7月15日『永遠に、私を閉じ込めて』発売

7月15日に、新刊『永遠に、私を閉じ込めて』(講談社文庫)が発売されます。《内容紹介》信じないけど愛してる。女性作家が紡ぐ、傷つき迷う性愛。少女の頃の封印された記憶。今また、あの男に虜にされた私は……。どこにある? 私の愛。11歳の時、想いを寄せる年上の少年に犯され、沙織は性愛にわだかまりを持つようになる。17年後、モデルとして成功し婚約者と帰郷をした沙織は、その男、恭司と予期せぬ形で再会、さらわれ監禁され...

... 続きを読む

eien.jpg

7月15日に、新刊『永遠に、私を閉じ込めて』(講談社文庫)が
発売されます。


《内容紹介》
信じないけど愛してる。
女性作家が紡ぐ、傷つき迷う性愛。
少女の頃の封印された記憶。今また、あの男に虜にされた私は……。
どこにある? 私の愛。

11歳の時、想いを寄せる年上の少年に犯され、沙織は性愛にわだかまりを持つようになる。17年後、モデルとして成功し婚約者と帰郷をした沙織は、その男、恭司と予期せぬ形で再会、さらわれ監禁される。男の不思議な心遣い、物々しい拘束、沙織への行為は続いてゆく。二人の奇妙な生活、そして異形の愛の行き着く先は?


ほぼふたりの男女だけで展開する、
歪で濃密な性愛の物語です。
どうぞ読んでください。


さて、引っ越し間近。
8日は、お世話になっている方々が東京の思い出にと、
東京湾クルーズに連れていってくださいました。

IMG_0711.jpg

船は日の出から出る「シンフォニー」。
ワインとイタリアンを楽しみながらのナイトクルーズ。
キラキラと輝く景色が素晴らしくて、
羽田空港に下りる飛行機のお腹までバッチリ見上げられました。

IMG_0766.jpg

こちらは船に荷物を下ろすクレーン、通称「キリン」さんたち。
暗くなると、赤い眼が光って格好いい。

お別れ会をたくさんしていただくけれど、
どの会でも「これから」の仕事のお話しができるのが嬉しいです。

昨日はご近所さんたちが送別会を開いてくださり、
ちょうど商店街の福引きだったので皆で行くと、

IMG_0794.jpg

カランカランカラン、商店街でつかえる金券が6枚も大当たり。
ぜんぶ大好きな定食屋のお母さんにプレゼント。

思い残すことはないところまで、食べて呑んで喋っての、
最高の一日でした。

どの人にも、また会えるような気がしつつ、
やり残した感だけはない、この町での生活。幸せです。


新刊は、帯も素敵なものをつくっていただいたんですよ。
近々、帯付きの表紙も見てください。

lovepunk『中女優』

lovepunk『中女優』

演劇&パンクロック・ガールズユニットlobepunkの舞台が13日からはじまります。今回は元ヒールレスラーの安川惡斗さんも久しぶりに安川結花さんの名前で登場。大女優になれない中女優たちの、楽屋の物語です。ハチャメチャでエネルギッシュな舞台になりそう。13日〜18日、場所は新宿シアター・ミラクルです。詳細はこちらからどうぞ↓http://www.lovepunk.info私のほうは引っ越しが目前に迫り、ひたすら荷物整理の日々。お別れ会も...

... 続きを読む

chujyoyu2-.jpg

演劇&パンクロック・ガールズユニットlobepunkの舞台が
13日からはじまります。

今回は元ヒールレスラーの安川惡斗さんも
久しぶりに安川結花さんの名前で登場。

大女優になれない中女優たちの、楽屋の物語です。
ハチャメチャでエネルギッシュな舞台になりそう。

13日〜18日、場所は新宿シアター・ミラクルです。
詳細はこちらからどうぞ↓

http://www.lovepunk.info

私のほうは引っ越しが目前に迫り、ひたすら荷物整理の日々。
お別れ会も毎日のように開いていただき、感謝、感謝です。
東京を離れると、気軽に会えるというわけにはいきませんものね。
商店街を歩くと、あちらこちらで餞別をいただいて、涙です。

段ボール箱に囲まれて、仕事もちゃんとしています。
明日はTV撮影。もうすぐ新刊も出ますよ。

締切り……を守るための資料はいつ届くのだろうか。
引っ越しの日まで、もろもろ間に合うのだろうか。
最後は手当たり次第に段ボール箱に入れて、新幹線で仕事!