2020-12-30 (Wed)✎
「コクハク」のコラムを、三日続けて更新しました。『脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 』#1https://kokuhaku.love/articles/9398#2https://kokuhaku.love/articles/9650#3https://kokuhaku.love/articles/96611990年代、バブルの華やぎの余韻と、影の予兆が交錯しはじめた時代、音楽、出版、エロ業界の片隅にあった話。良かったら読んでください。最近食べたモンブラン二種。モンブランは特になんでも美味しく...
「コクハク」のコラムを、三日続けて更新しました。

『脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 』#1
https://kokuhaku.love/articles/9398

#2
https://kokuhaku.love/articles/9650

#3
https://kokuhaku.love/articles/9661
1990年代、バブルの華やぎの余韻と、影の予兆が
交錯しはじめた時代、音楽、出版、エロ業界の片隅にあった話。
良かったら読んでください。

最近食べたモンブラン二種。
モンブランは特になんでも美味しく、
下がクッキー状なのも食べていて楽しいけど、
このふたつはスポンジがふにゃっと柔らかく、
昔ながらの味だなぁ、と、ほっとします。

月はほぼ満月。
来年は初詣は控えますが、大晦日から元旦に移る時間、
近くのお寺や神社から聞こえてくる除夜の鐘が楽しみです。

『脱いだ作家を守るために…作品を山に埋めた編集者の話 』#1
https://kokuhaku.love/articles/9398

#2
https://kokuhaku.love/articles/9650

#3
https://kokuhaku.love/articles/9661
1990年代、バブルの華やぎの余韻と、影の予兆が
交錯しはじめた時代、音楽、出版、エロ業界の片隅にあった話。
良かったら読んでください。

最近食べたモンブラン二種。
モンブランは特になんでも美味しく、
下がクッキー状なのも食べていて楽しいけど、
このふたつはスポンジがふにゃっと柔らかく、
昔ながらの味だなぁ、と、ほっとします。

月はほぼ満月。
来年は初詣は控えますが、大晦日から元旦に移る時間、
近くのお寺や神社から聞こえてくる除夜の鐘が楽しみです。